windowsで管理者権限付きコマンドプロンプトを開く方法

何度やっても忘れるので備忘のため。windowsで管理者権限付きコマンドプロンプトを開く方法は2通り((他にもあるかもしれない。))((一度開いたコマンドプロンプトで管理者に昇格する方法(unixのsuみたいな)があるといいのに…))。

  • スタートメニューから「コマンドプロンプト(管理者)(A)」をクリック。この場合起動したコマンドプロンプトは C:\WINDOWS\system32 をルートとする。
  • 「ファイル」→「コマンドプロンプトを開く(P)」→「コマンドプロンプトを管理者として開く(A)」をクリック。この場合起動したコマンドプロンプトはエクスプローラーで開いているディレクトリをルートとする。
カテゴリー: コンピュータ関連 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です