NVR500でのポートフォワード設定

外から自宅鯖にsshできなくなっていたので調査。

  1. openssh はきちんと動作していることを確認。ルーターの内側からのアクセスは問題なし。
  2. NVR500 の22番ポートのフォワード設定(静的IPマスカレード設定。 [基本接続の詳細な設定]から手繰る)はきちんと記述されている。
  3. でも外から入れない。ssh が Connection timed out となる。
  4. よく調べたら、フォワード設定の他にファイアウォール設定があった。そこに記述されていた22番の設定が有効化されていなかった。

ということで、チェックボックスにチェックを入れたら無事通るようになった。めでたい。

カテゴリー: コンピュータ関連 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です